続き
9月に入ってBORUTOの放映が終了する映画館もちらほらあるようで…
遂に時間との戦いが激戦化してきたという感じ
関東民はシネマロサがある限りしばらく見れるかな
余ってもいいから見た人全員に届けたいと岸本先生たっての希望で当初100万冊の予定を200万冊発行した在の書も各地で配布終了しているらしく思い切って200万冊にした岸本先生の判断は正しかったと両手をすり合わせて感謝する日々…
全国の家庭に在の書がある国!!
前売り特典の竹の扇子もしっかり作りすぎて全部売り切っても赤字、入場特典の本も赤字覚悟の200万冊、LASTほど宣伝に力を傾けなかったものの前作を余裕で越える興業収入…!!!
NARUTOの最後が文句なしの有終の美を飾って本当に幸せ!
NARUTOショップに行けば人がたくさん居てグッズ棚が売れてスカスカになってるのもまた喜び
数年前まで本当に人がいなかったから尚更嬉しい
グッズも全然売れなくて発売自体が激減してたのにこの大量グッズ発売の嵐
棚スカスカの恩恵
ただ、過疎当時売れてなかったグッズは今でも当然のように売れ残っている。謎
もう見慣れた売れ残り風景も今年で見納めなのかもしれない…
